イーサリアムLayer2「Arbitrum」が大型アップデートを発表、ガス代を最大70%削減

イーサリアムLayer2「Arbitrum」が大型アップデートを発表、ガス代を最大70%削減

イーサリアムのLayer2ソリューション「Arbitrum」を運営するOffchain Labsは6日、最新アップデート「Arbitrum Nova v2.0」を正式発表した。このアップデートにより、トランザクション処理速度が従来比で約3倍向上し、ガス代も最大70%削減されることが明らかになった。

同社の発表によると、新バージョンでは「Optimistic Rollup」技術の改良に加え、データ圧縮アルゴリズムを最適化。これにより、1秒あたりのトランザクション処理能力(TPS)が従来の4,000から12,000まで向上する見込みだ。また、スマートコントラクトの実行コストも大幅に低減され、DeFiプロトコルやNFTマーケットプレイスの運営者にとって大きなメリットとなる。

特に注目すべきは、EVM(Ethereum Virtual Machine)との完全互換性を維持しながら、これらの性能向上を実現した点だ。既存のdApps開発者は、コードの書き換えなしに新バージョンの恩恵を受けられる。アップデートは11月15日にテストネット、12月1日にメインネットで順次展開される予定。

Arbitrumは現在、Layer2ソリューション市場でトップシェアを誇り、総ロック価値(TVL)は約80億ドルに達している。今回のアップデートにより、さらなる市場シェア拡大が期待される。

記事提供
CoinDesk Japan
公開日
2025-11-06
元記事URL
https://example.com/news/arbitrum-update-2025
← ニュース一覧に戻る